
長い人生には、いろいろと悩みがつきものです。
よくある悩みのひとつが、お墓ではないでしょうか。
遠方にある実家の墓を移転したいとか、親族に墓所管理の手間をかけたくないなどの事例があります。
そのような悩みを解消できるかもしれない墓所が東京都内にあります。
東京都台東区にある東本願寺浅草浄苑というところで、浄土真宗の寺院によって管理されている施設です。
仏教寺院によって管理運営されているので、しっかとした供養が行われるのではないでしょうか。
さらに、浄土真宗の信徒でなくても申し込みができるため、幅広い需要を満たせるであろう施設です。
最寄り駅から近い場所にあり、室内にある墓地なのでお参りがしやすくなっています。
東本願寺浅草浄苑で提供されている供養は、永代供養です。
将来に他人の遺骨と合葬されてしまうことはないので、末永く故人を供養してくれます。
お参りができるだけではなく、法事を行うための設備もあるため親族で集まることもできる施設です。
浄土真宗の本山の関係者が運営しているので、法要の実施に問題はありません。
契約の申し込みをする前、現地の様子を見学させてもらうことができます。
見学では僧侶が応対してくれるため、いろいろな質問に答えくれるはずです。
永代供養の契約であるため、管理のための親族がいないとしても大丈夫です。
骨壺を3つまで納めることもでき、別の墓地から移転に対応してもらうこともできます。
関心があれば問い合わせをするとよいでしょう。